忍者ブログ
主に漫画やアニメ等、色々思った通りに書き殴っております。(ヤメレ
[51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57]  [58
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

B 「A、普段どうせろくに社会に貢献しないのだから、たまには海岸の掃除等のボランティ
   アでもしたらどうだ?」
A 「何だよ、やぶから棒に。」
B 「今日は『国際ビーチクリーンアップデー』だ。アメリカ・サンフランシスコが本部の海洋
   自然保護センターが1985(昭和60)年から実施しており、この日に近い週末に世界
   各地で一斉に海岸のゴミ拾いをし、そのゴミの数や種類を調べてゴミの発生元や地球
   環境への影響を調査するという、実に地球の為になる素晴らしい日なのだ。」
A 「お前な・・・・・・・・俺がボランティアした事ねぇと思ったら大間違いだぞ!」
B 「ほう、ならばやった事があるのか?」
A 「いや・・・・・・・そりゃねぇけども。」
B 「ホラ、言わんこっちゃない。」
A 「じゃ・・・・・じゃあ、お前はボランティアやった事あるんだろーなァ!?」
B 「僕は常に女性には優しくしているではないか。」
A 「そりゃ女尊男卑っつー差別だろーが!」
B 「人聞きの悪い事を言うな!美しい方に優しく接するのは当然至極だが、貴様らのような
   アホな輩に優しくしてやっても、何のボランティアにもならんだろう!」
A 「(顔を引きつらせ、小声で)・・・・・・・・・・・・こいつ、いつか絶対ェ寝首かいてやる・・・・・。
   (怒)」



思いがけず嬉しい事(下記参照)があって、メッチャ浮かれてます夏祥です。

今日の「大胆マップ」!!皆さん見ました!?
49位に、ピッコロとして古川さんが・・・・っ!!
しかも、ちゃんと『うる星』あたるの声もやってくれた・・・・。もう、これほど嬉しい事はなかったですよ!!
あの、あたるの笑い声はアドリブで考えられたとか。そーゆーエピソードも聞けて、始まって5分くらいなのにほぼ満足しかかっている私がいました。

でも、何位に入っていたのか忘れましたが、『北斗の拳』のケンシロウ・・・・神谷さんは出ませんでしたね・・・・・。 (落ち込み)
いや、出てくれなくてもいいから、せめて他のキャラ紹介でキン肉マンではなく、面堂として紹介してほしかった・・・・・っ!!(涙)

そして、これも何位か忘れましたが、『ハイジ』のハイジとして、杉山さんがランクインしてましたね!!
しかも、こちらもテンちゃんの声やって下さって・・・・。マジ嬉しかった。
一人でキャーキャー言ってましたもん。母そっちのけで。

あと、39位に『ヤッターマン』ドロンジョ役としておユキちゃんの小原さんが出ていたり、32位に『アラレちゃん』のアラレちゃん役として了子役の小山さんがランクインしていたり(写真オンリーでしたが)、23位に『ナウシカ』のナウシカ役として飛鳥役の島本さん(しかも、『めぞん一刻』の響子さんの声やってくれた!!)も出てましたね!!

本当は、ラムちゃんが出るかな~とか思って見た番組だったのですが、ランクインしてませんでしたね。残念。
最後に、まだ他に見たい声優さんいるか、という質問に対してスタジオ内でどなたかが「ラムちゃん!」と叫んだくらいで・・・・。
次にこーゆー番組がある時は、是非出て頂きたいと思いまして候。

『ワンピ』のゾロとかもランクインしてましたが、中井さんはスケジュール等がかみ合わなく、写真オンリーの出演でしたね・・・・。
最初、「え!中井さん出るの!?」とか喜んでたんですが、ぬか喜びでした・・・・。クスン。
チョッパー役の大谷さんも、取材NGだったそうですし・・・・。
まあ、『うる星』の竜ちゃん・・・・もとい、『ワンピ』ルフィ役の田中さんが出て下さっただけでも楽しめましたが・・・・。


9時からのドラマ『出るトコ出ましょ!』、マジ面白かった!!
アレ、漫画読みたくなりますよ。すげぇ先生のキャラが良かった!!あーゆーキャラ大好き。
連ドラ化とかしないのかな・・・・。いや、したらしたで、見なきゃいけないので大変なんですが。
コミック、結構出てるんですよね~。てか、もう漫画は終わってるんですかね?
ちょっと調べたんですが、よくわからなくて・・・・。現在12巻まで出てる事、くらい?
微妙に欲しくなりました。でも、明日古本屋とか行ったらもうなくなってるんだろうな・・・・。皆、敏感だから・・・。

あー、明日はバイトです。1時からなので、まだ楽ですが。
でもその前に、『電凹』があるので、そこでエネルギー充電したいです。

PR

A 「今日は『ファッションショーの日』なんだよな~。」
B 「ああ・・・・1927(昭和2)年に、銀座三越呉服店で日本で初めて行われて、一般から図
   案募集をした着物を着てのショーだったそうだ。着物は日本古来からの服装でもある
   事だし、モデルの方々もさぞや美しかっただろう・・・・。」
A 「着物美人か~。いいねぇ、最高だね!」
B 「(呆れたように)君はオヤジか。」
A 「でも、モデルっつってもこの頃はまだ三人しかいなかったらしいじゃねぇか。ショーにし
   ちゃ随分少ねぇよな。」
B 「今のような大規模なショーでない事は間違いなかっただろうな。」
A 「そりゃ最初からあんな風にゃ出来んだろう。B、お前だって生まれた時から性格捻じ曲
   がって・・・・・・・・・・・たっぽいよな、お前は。」
B 「(顔を引きつらせ)・・・・・・いやいや、君には及ばんよ、A。君こそ生まれた時から相当捻
   くれた性格だったのだろう?ん?」
A&B 「「(引きつり笑いのまま)はははははは・・・・・・・・。」」
B 「貴様、今日という今日こそは、その生まれついての腐り切った根性叩き直してくれる
   っ!!(怒)」
A 「てめぇに言われたかねぇんだよ!待ってろ、今すぐその陰険な性格崩壊させてやらァ
   っ!!(怒)」

そのまま、本格的な戦闘(取っ組み合い)という名の喧嘩に発展。
―――――よって、本日は強制終了。



懲りずにA&Bの名前募集中の夏祥です。どうも。
やっぱ日記に書くだけじゃわかりにくいかなー。メインページとかに大きく募集せんと・・・。

あうあー、今日はマジ眠いです。疲れてます。
何せ、今日から学校ですからね。しんどかったよー。
2限と3限だけだったのにキツかった・・・・・気がする。
まあ、初っ端からいきなり1~4限ぶっ通しとかよりマシですけどね。
中には、そういう授業の方もいらっしゃったんだろうな~、きっと・・・・。
私だったら死んでますが。溶けますよ、今日暑かったし!!

そーいえば!!
電凹のステーショナリーグッズが今日届きました!!タロスズのミニキャラの!!
ああ、もうマジ可愛いよどうしよう。
私が買ったのは、ミニノートストラップ(ウラ&リュウ)・ボールペン(全種)・ファイル・携帯シール(全種)です。
ホント、使うのが勿体無いほど可愛過ぎる!!
でも、使わんと意味ないしなー。流行ってる時に使わんと、ね!!

今日は眠いので、このくらいで。
明日は「大胆マップ」なので、夜を楽しみに待ちたいと思います!!

B 「今日は『バスの日』だな。」
A 「へぇ・・・・。ンじゃあ、その『バスの日』ってのは具体的にどーゆー日なんだ?」
B 「日本バス協会が、1987(昭和62)年に制定したものでな・・・。1903(明治36)年に、
   日本初の営業バスが京都・堀川中立売~七条~祇園の間を走ったらしい。」
A 「時にB。お前、バスには乗った事あるか?」
B 「僕を甘く見るな。バスくらい乗った事はある。学校の修学旅行等でな。」
A 「そりゃ学校で借りる観光バスだろ。そうじゃなく、普通に街中走ってる営業バスだよ。」
B 「う~ん・・・・普段送り迎えは車だしな・・・・。営業バスというと、確かに乗った事は・・・・。」
A 「(溜め息をついて)・・・・・・・これだから坊ちゃんは・・・・・。」
B 「(ムッとして)なら、貴様はバスに乗った事があるというのか!?」
A 「当たり前だ、バーカ。俺なんか生まれてすぐに一人で乗ったっつーの。」
B 「嘘をつけ、嘘を!いくらなんでも赤ん坊が一人でバスに乗れる訳なかろう!!」
A 「お前なァ・・・・少しは人を信じろよ。」
B 「信じられるか!特に貴様の言葉など特にな!」
A 「つれねぇな~、Bちゃんったら~。」
B 「ちゃん付けするな、気色悪いっ!!(怒)」
A 「・・・・・・・・・・・B。」
B 「ん?何だ、改まって。」
A 「これくらいの冗談に怒ってるようじゃ、俺とは付き合っていけねぇぞ?」
B 「好きで貴様と付き合っとる訳ではないわアアァァっ!!(怒)」



こんばんは、土曜夜7時からのテ○朝の「大胆マップ」が楽しみで仕方ない夏祥です。
因みに、上記のA&Bの名前はまだ募集中ですので~。詳細は、昨日(19日)の日記をどうぞ。


最近毎日日記(と呼べるかどうか)を書いてるので、日常ネタがなかとです。
今日は・・・・う~ん。あ!「花とゆめ」20号発売日でしたね!!

『キラメキ銀河町~』は、キューの出番が多くて大満足でした。流石、元水泳部!カッコイイよー!
11月発売のCDも絶対買います!!キューの声を聞く為に!!

『幸福喫茶~』も、安倍川兄弟主体の話で最高でした。
前は草くんが好きでしたが、最近は遊佐さん繋がりで柏さんも大好きです。むしろ兄弟で!!
草くんの友達の神田もイイキャラしてますよね~。見てて楽しい。
CD第二弾、10月発売じゃないですか!きゃあ!買わなきゃ!お金ないけど!!

『NGライフ』・・・・私は、前世ものとか大好きなので超お気に入りです。
凌さん(スミルナ)と蒼一(ディロス)の再会シーンは、マジ笑いました。
相変わらず顔はイイのに無駄にアホな敬大が好きです(笑)。
これも、CDになってほしい作品の一つなんですけどな~。

『カラクリオデット』!!
朝生!どーなんの!?巻き込まれんの!?
私は巻き込まれキャラ大好きなので、一番好きなキャラは言わずもがな朝生です。
今回超関わってくる感じじゃありません!?楽しみ!!
あー、でも次号休み!?次は一ヵ月後ですか!?くああ、気になって眠れんよ!!

『ゴールデン・デイズ』、次回からクライマックス突入だそうですね!
ああ、これもまたイイトコで終わっちゃって!!どーしてくれんの!?
しかもこっちは『オデット』より先の11月が再開ですよ!!長い~。マジ長い~。

『となりの沖田くん』、読みきりですが面白かったです。
元々新撰組絡みの話は好きですからね~。
沖田くんはこれで元の時代に帰った訳ではないので、ちょっと続編とか見てみたい。
土方とか出たら尚良し!!・・・・いや、続編が出るかどうかもわからんけどもね。


あーうー・・・・!明日から学校ですよ、皆さん!!
夏が・・・・休みが終わってしまった・・・。
さよならグッバイ、夏休み・・・・。そして、こんにちはどうも、地獄の学校生活・・・・。
でも、何とか乗り切ります。・・・・いや、乗り切りたいと、思います。(思うだけ!?)


A 「えー、昨日の最後の通り、Bは心の修行の旅に出てるんで、今日から俺一人でこのコ
   ーナーを仕切りたいと」
B 「させるかアアァァ!!(遠くから猛ダッシュで駆けてくる)」
A 「何だB、いたのか。」
B 「貴様一人に任せられるかァ!そうするくらいなら、アメンボ一匹に任せた方がまだマシ
   だ!!」
A 「俺を何だと思っとるんだ、お前は。」
B 「アメンボ以下の地球外生物。」
A 「おンのれは~~~~・・・っ!(怒)」
B 「(ニッコリと)では、こんなアホは無視してさっさと本日の説明に参りましょう。」
A 「何かその余裕さがすっげぇ腹立つ!!(怒)」
B 「今日は、『苗字の日』という日でな・・・・。1870(明治3)年、戸籍整理の為に太政官布
   告によって平民も苗字を持つ事が許されたが、なかなか苗字を持とうとしなかったの
   で改めて1875(明治8)年2月13日に全国民が姓を名乗る事が義務付けられたの
   だ。」
A 「だったら、結局『苗字の日』は2月13日じゃねぇのか?」
B 「苗字を持つ事が許されたのは今日なのだから、今日でいいのだ!」
A 「・・・・・・・・・・何っか腑に落ちねぇ・・・・・。」
B 「そこで!」
A 「・・・・ん?何だよ。」
B 「丁度明日で僕達のコーナーも5日目だ。『苗字の日』という事に因んで、そろそろAとB
   という名とはおさらばしてちゃんとした名が欲しいとは思わないか?」
A 「まあ、確かに普段カッコつかねぇよな。」
B 「という訳で、この日記を読んで下さっているお客様方。もしよろしければ、僕達の名を考
   えては下さいませんか?」
A 「先着一名様募集!いい考えが浮かんだコは、下のコメント記入枠へ急行!カッコイイ
   名前、待ってるぜ☆」
B 「僕に似合う素晴らしい名をお待ちしております。」



ハイ、今日のアニメ『BLEACH』に思いがけず啓吾が出ていたのですっげ嬉しかった夏祥です。
バイトから帰ってきて一人で騒いじゃったよ、キャーキャーと・・・。(近所迷惑)

さて、上記のA&Bの会話通り、彼らの名前を募集したいと思います。
こんな管理人の趣味丸出しの日記を何人の方が読んで下さっているのかわかりませんが・・・・・。
どんな名前でも構いません。
例えば、「苗字/名前」という和風なものでも、「ファーストネーム/ファミリーネーム」という洋風なものでもどちらでもOKです。
なるべく早く名前をつけてあげたいので、もしよろしかったら日記のコメント枠に二人の名前をお書き下さいませ。
先着一名様ですので!!「こんなキャラにも名前つけてもイイわ。」という素晴らしいお客様、よろしくお願い致します~。
同じく、質問もコメント記入枠にお願い申し上げます。

今日、バイト先本屋で「うる星」新装版21・22巻買ってきました!!
あああ、21巻の羽根つきの話や変身スプレーの話、アニメで見たかった・・・・。
特に、変身スプレーの「面堂姿のあたる」と「本物の面堂」が見たかった・・・・!!
あと、22巻のおしゃべり花の話ですが・・・・。アレ、実はまだアニメで見てないんですよ。
なので、すっげ笑いました。流石面堂、あれじゃ二枚目にはなれんよ・・・・。どう頑張っても二枚目半。(笑)
そして、ワラ人形の話!あれはもう、大好きな話です!!アニメでも大好きですが。
やっぱあたると面堂はああじゃなきゃ。あーいうライバル(?)関係が大好きなのです。相対するような、似てるような、ね。
最近コースケも気に入ってきてます。意外にイイトコ取りキャラ。まあ、あたるの悪友だからでしょうね。
何だかんだあたると一緒に行動してるのがイイ。面堂とも会話あるし。
あー、でもこれで来月までまた待たなきゃイカンのですよね~・・・。つまんないな。

来月発売の23・24巻は、「障害物水泳大会」の話がありますね!メッチャ楽しみv
実は、部活の新潟での合宿で泊まったペンションに「うる星」が数冊置いてありまして・・・。
色んなお客さんが読んでるのでもうボロボロだし、巻数もバラバラだったんです。
昔の単行本30巻(カバーなし)、ワイド版1・2・3・5・12・15巻(だったと思う)という具合に。
新装版が出るまで読まずに我慢するぞー!とか思ってたんですが、私にそんな忍耐力がある訳がなく。
結局、ある巻数全部読んじゃいました。しかも、殆んど一日目の時点で。(オイ)
だから、大体「障害物水泳大会」の話はわかるんです。あの話は超好き。
何でアニメにならんかったんじゃアアァァ!!って叫べるほど好き。ホント、惜しいです。
あと、何巻かは忘れましたが「もちつき校長胸像杯」の話もお気に入り。これもアニメになってませんが。

う~ん・・・・一ヶ月をどうやって過ごそう。「うる星」不足で溶けそうです。(危ない)
明後日から学校始まるしな~。・・・・・ヤだな~。






A 「今日は『かいわれ大根の日』らしいな。B、知ってたか?」
B 「無論だ。日本かいわれ協会が、1986(昭和61)年9月に無農薬の健康野菜であるか
   いわれ大根にもっと親しんでもらおうと制定した日だろう?」
A 「流石~。よっ、生き地獄!」
B 「それを言うなら生き字引だっ!!(怒)」
A 「ちょっと間違えただけじゃねぇか。そんな目くじら立てんなよ。」
B 「全く、貴様という奴は本当に教養というものが・・・・。」
A 「じゃあ、何で『かいわれ大根の日』が9月18日になったのか知ってるか?」
B 「9月は、この日を制定した時の会合が行われていた月だからだと聞いたが、18日
   は・・・・・。」
A 「18日は?」
B 「は・・・・・・・えーと、その・・・・・・・あー・・・・。」
A 「何だ、知らねぇのか。」
B 「(ムッとして)ならば、貴様は知っているというのか!?」
A 「数字の8を横にして、その下に数字の1を書いてみそ。」
B 「はあ?」
A 「いいから書いてみろって!」
B 「(渋々メモ用紙に書いてみる)な・・・・っ!こ、これは・・・・・ちゃんとかいわれ大根の形に
   なっている・・・!?」
A 「そーそー。そうやって書くとかいわれ大根に見えるから、18日にしたんだそーだ。」
B 「な・・・何という事だ・・・・。この僕が、Aごときに負けるとは・・・・・。(悲)」
A 「ごときたァ何だ。(怒)」
B 「かくなる上は、修行の旅に出る覚悟っ!!」
A 「おーい、そこまでの事か?」
B 「覚えていろ、A!次に会った時は、必ず貴様を倒してやる!!(そのまま走り去る)」
A 「(無言でBを見送ってから、向き直って)明日からは、俺オンリーでこのコーナーをお届
   けしまーす。お楽しみにvv」



どうも、来週の電凹はウラだらけなので妙にうかれている夏祥です。
ってゆーか、皆さん聞きました!?
ドラマ「有閑倶楽部」のキャスト!アカニシくん以外の!!
男三人は、ジャ○ーズで固めたんですねぇ・・・・・。
美童は同じK○A-T○Nのタグチくんらしいですね。
そして、清四郎は関○ャニのヨコヤマくんだそうですね。
う~ん・・・あー・・・・どうなんだろう。実際見てみんとわからんですね。
そもそも金髪とかオールバックとか・・・髪型に特徴があるキャラばっかなので、似合うかどうかも問題かと。
後は演技ですよねぇ、やっぱ。合うかどうかの。
そればっかりは第一話を見ないとどうとも言えませんが・・・・。
10月まで待たにゃイカンのか!!しかも、16日開始ですよね?長いな~。

そーいえば、今チ○テレビで「うる星」再放送やってますよね?
映るかどうか一生懸命調べたんですが、ウチの方ではどう頑張っても見れない事が判明。
オフィシャルサイトで、今日はトンちゃん初登場の回だって見てきたんですが、無駄骨。
結局全部レンタルせなアカンのかー!!ううう、金がない。でも全部見たい。
ついでに言うと、DSソフトの「エンドレス・サマー」も欲しい。これはやっぱヤ○オクかな。
因みに今日は新装版コミック21・22巻発売ですね!明日バイトだから絶対買うぞー!!

<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
フリーエリア
最新CM
[08/14 ここ★]
[07/31 ツナ]
[07/05 ツナ]
[06/17 にょろ]
[04/30 ツナ]
プロフィール
HN:
夏祥
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
そりゃもう色々と・・・。(嘘付け
自己紹介:
実は、ニコニコに動画をうpなんぞもしております。

マイリスト→コチラ

手書き動画は、かなりの自分絵&有り得ないほど酷い作画(まさに崩壊)ですのでアシカラズ・・・・!
カウンター
ブログ内検索
最新トラックバック
バーコード
忍者ブログ [PR]