主に漫画やアニメ等、色々思った通りに書き殴っております。(ヤメレ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近のジャンプ銀魂、すごい展開ですね!!
もう毎週毎週気になって仕方がねェェェェェ!!って状況です。
ってな訳で、以下は感想によりネタバレになるので隠します・・・っ。
もう毎週毎週気になって仕方がねェェェェェ!!って状況です。
ってな訳で、以下は感想によりネタバレになるので隠します・・・っ。
PR
朝登 「今日は『砂糖の日』なんだってな!」
怜 「ああ・・・「さ(3)とう(10)の語呂合わせらしいな。砂糖の優れた栄養価等を見直す
日だそうだぞ。」
朝登 「そーそー。砂糖はホント優秀なんだぜ~?」
怜 「・・・・・まァ、君は砂糖が好きだからな。相当な甘党なのだろう?」
朝登 「そうか?普通だろ。」
怜 「(訝しげに)普通だとォ~~?貴様、コーヒーにスプーン大さじ七杯も入れるのが普
通だと思っとるのか!?」
朝登 「普通じゃねぇのか!?誰しもコーヒーには五杯以上砂糖入れてんじゃ・・・・っ!」
怜 「誰も五杯以上なんぞ入れとらんわァ!!」
朝登 「なっ・・・・何てこった・・・・。ウチの家族は皆そうだってのに・・・・・・。(落ち込み)」
怜 「君のご家族はどれだけ甘党主義なんだ・・・・・。というか、そもそもレストラン等で客
がコーヒーに五杯以上砂糖を入れたところを見た事があるのか?」
朝登 「そりゃねぇけどよ・・・・。家では皆そうなんだとばっかり・・・・。」
怜 「一般的に、砂糖は入れるなら一、二杯が普通だ。多くても三、四杯だろう。七杯な
んて極稀だ。」
朝登 「・・・・そーだったのか・・・・。通りでお袋が入れたコーヒー、ウチに来る客が変な顔し
て飲んでると思った・・・・・。」
怜 「・・・・・君のその性格は、もしかしたら母上譲りなのかもしれんな・・・・・。(呆)」
ハイ、現在『銀魂』でも何故か山崎にトキメいてしまう夏祥です。
前から好きだったんですけどねぇ・・・・・。原作コミック七巻の銀さん記憶喪失編で、厳しいツッコミが炸裂してから気に入ってました。
最近再び『銀魂』熱が再燃しているのを機に、銀さんだけでなくトッシーにもハマる始末。
土方とトッシーのギャップが好きさ!!二重人格みたいなモンだからね。元々人格変わる話とか好きなので。
そしたら、何故か真選組に燃える想いが飛び火して、ジミー山崎ことザキが気に入っちゃいました。
ヘタレ属性好きなのかな・・・・?『BLEACH』の啓吾もヘタレ属性だしな・・・。しかも、超ワキ役。
副長への忠誠心が結構強いのが好きですv動乱編の時、カッコ良かったもんさ!まあ、その後色々笑えたけども・・・・。
お蔭で、今期のWeb拍手の銀魂夢のお礼文もザキ出しちゃいました!もっとザキで話書きたいな~。
とか言いつつ、溜まってる短編集は殆んど万事屋中心ですが・・・・。もっと真選組も書かねば!!
さて、話は変わりますが。
管理人、明日から三日間京都へ旅行に行って参ります!!
人生初の京都ですよ!新撰組ゆかりの地とかいっぱい行くぞォォ!!(無駄に気合充分)
何せ、小学校・中学校・高校と全て修学旅行は京都じゃありませんでしたからね・・・。
特に、中・高なんてむしろ京都から「来ないで」と追い出された学校行ってましたので・・・・。
や、私達が悪いんじゃないですよ?先輩方が素行悪かったせいで京都ナシになっちゃったんですって!!
と、いう訳で、三日間は更新出来ませんのでご了承下さいませ~。楽しんで参りまっす!!☆★
怜 「ああ・・・「さ(3)とう(10)の語呂合わせらしいな。砂糖の優れた栄養価等を見直す
日だそうだぞ。」
朝登 「そーそー。砂糖はホント優秀なんだぜ~?」
怜 「・・・・・まァ、君は砂糖が好きだからな。相当な甘党なのだろう?」
朝登 「そうか?普通だろ。」
怜 「(訝しげに)普通だとォ~~?貴様、コーヒーにスプーン大さじ七杯も入れるのが普
通だと思っとるのか!?」
朝登 「普通じゃねぇのか!?誰しもコーヒーには五杯以上砂糖入れてんじゃ・・・・っ!」
怜 「誰も五杯以上なんぞ入れとらんわァ!!」
朝登 「なっ・・・・何てこった・・・・。ウチの家族は皆そうだってのに・・・・・・。(落ち込み)」
怜 「君のご家族はどれだけ甘党主義なんだ・・・・・。というか、そもそもレストラン等で客
がコーヒーに五杯以上砂糖を入れたところを見た事があるのか?」
朝登 「そりゃねぇけどよ・・・・。家では皆そうなんだとばっかり・・・・。」
怜 「一般的に、砂糖は入れるなら一、二杯が普通だ。多くても三、四杯だろう。七杯な
んて極稀だ。」
朝登 「・・・・そーだったのか・・・・。通りでお袋が入れたコーヒー、ウチに来る客が変な顔し
て飲んでると思った・・・・・。」
怜 「・・・・・君のその性格は、もしかしたら母上譲りなのかもしれんな・・・・・。(呆)」
ハイ、現在『銀魂』でも何故か山崎にトキメいてしまう夏祥です。
前から好きだったんですけどねぇ・・・・・。原作コミック七巻の銀さん記憶喪失編で、厳しいツッコミが炸裂してから気に入ってました。
最近再び『銀魂』熱が再燃しているのを機に、銀さんだけでなくトッシーにもハマる始末。
土方とトッシーのギャップが好きさ!!二重人格みたいなモンだからね。元々人格変わる話とか好きなので。
そしたら、何故か真選組に燃える想いが飛び火して、ジミー山崎ことザキが気に入っちゃいました。
ヘタレ属性好きなのかな・・・・?『BLEACH』の啓吾もヘタレ属性だしな・・・。しかも、超ワキ役。
副長への忠誠心が結構強いのが好きですv動乱編の時、カッコ良かったもんさ!まあ、その後色々笑えたけども・・・・。
お蔭で、今期のWeb拍手の銀魂夢のお礼文もザキ出しちゃいました!もっとザキで話書きたいな~。
とか言いつつ、溜まってる短編集は殆んど万事屋中心ですが・・・・。もっと真選組も書かねば!!
さて、話は変わりますが。
管理人、明日から三日間京都へ旅行に行って参ります!!
人生初の京都ですよ!新撰組ゆかりの地とかいっぱい行くぞォォ!!(無駄に気合充分)
何せ、小学校・中学校・高校と全て修学旅行は京都じゃありませんでしたからね・・・。
特に、中・高なんてむしろ京都から「来ないで」と追い出された学校行ってましたので・・・・。
や、私達が悪いんじゃないですよ?先輩方が素行悪かったせいで京都ナシになっちゃったんですって!!
と、いう訳で、三日間は更新出来ませんのでご了承下さいませ~。楽しんで参りまっす!!☆★
朝登 「そろそろ鍋の時期だよな♪」
怜 「そういえば、本日は『鍋の日』だったな。この日が立冬になる事が多い事から、食品
メーカーのヤマキが制定したという・・・・。」
朝登 「寄せ鍋、ちゃんこ鍋、土手鍋その他諸々・・・・!どれも美味いよなァ!」
怜 「聞いた事のある名の鍋ばかりだが、実際には食べた事がないな。」
朝登 「はァ!?お前、鍋食った事ねぇのか!?(驚)」
怜 「そ・・・・・そんなに驚く事か?」
朝登 「(唐突に真顔になり)哉守、お前・・・・。」
怜 「な、何だ・・・・?(訝しげに)」
朝登 「普段はとことん嫌味で果てしなくムカついていつか絶対殺してやるってくらい最悪な
奴だけど、今日ばっかはお前に同情するぜ・・・・っ!」
怜 「・・・・・・・何だか、とてつもなく腹が立つ言い方をされているような気がするのだ
が・・・・?」
朝登 「気じゃなくて、そっくりそのまま腹が立つような言い方してんだよ。」
怜 「ほーぅ・・・・?貴様、いい度胸ではないか・・・・・。(怒)」
朝登 「(焦り)あ、いや、冗談だってジョーダン!!落ち着けよ、なっ?美味い鍋食わせて
やっから!」
怜 「(半眼で)因みに、その鍋の材料費は誰持ちだ?」
朝登 「哉守クン、お願いしまーす。(棒読み)」
怜 「もう、こいつとこの問答をするのにも嫌気がさしてきた・・・・・・。(項垂れ)」
今週も学校帰りにコンビニでサンデーを立ち読んできた夏祥です。(だから買えって!!)
勿論、「犬夜叉」読む為ですよ!!
で、読んだらまた今回も大変な事に・・・・っ。
ちょっ、琥珀!琥珀が!!ああ、これ以上は言えない!!
コミック派の方に申し訳ないので。(や、私もどっちかっつーと普段コミック派ですが。)
ただ、いよいよ四魂の玉が完成しちゃいましたが・・・・どうなるんでしょう。
最終決戦へ!とか書いてあると、何となく寂しい。
50巻て長いよ!とか思ったけど、いざ最終とか言われるともっと続けてほしい気もしちゃいます。
だって、私の中で今弥勒様が一番好きキャラなのに!!なのに、すぐ原作終わっちゃったら寂しいじゃん!!
単行本40巻を過ぎた辺りで(アニメが終わってちょっとした頃)、一旦「長いな~。」と思って途中放棄した上に漫画売っちゃったのに、弥勒愛が強過ぎてまた買い集めてます。
金がアアァァ!お蔭で金がねええぇぇ!!でも欲しいのです。
サントラとかも欲しいな~。ブッ○オフとかには売ってますかね。安く手に入れないとマジ金が。(しつこい)
実はPS2ゲーム「呪詛の仮面」も手に入れようかと模索中。
管理人は、元からいた主人公キャラを動かすゲームより、ゲーム用に作られたオリキャラを動かすゲームの方が好きなのです。
だから、「呪詛の仮面」はまさにそんなゲームじゃないですか!!
くあ、マジ欲しい。絶対手に入れる。時間ないけど買ったら即やるよ、うん!!
あー・・・・・アニメ第二期とかやってくんないかな・・・・・。
また動く弥勒様が見たい。テレビじゃなくていいから、OVAとか、映画とかさ~。
「うる星」も十周年記念か何かで映画作ってたし・・・・。「犬夜叉」でも是非!!原作終わった後でもいいから!!
怜 「そういえば、本日は『鍋の日』だったな。この日が立冬になる事が多い事から、食品
メーカーのヤマキが制定したという・・・・。」
朝登 「寄せ鍋、ちゃんこ鍋、土手鍋その他諸々・・・・!どれも美味いよなァ!」
怜 「聞いた事のある名の鍋ばかりだが、実際には食べた事がないな。」
朝登 「はァ!?お前、鍋食った事ねぇのか!?(驚)」
怜 「そ・・・・・そんなに驚く事か?」
朝登 「(唐突に真顔になり)哉守、お前・・・・。」
怜 「な、何だ・・・・?(訝しげに)」
朝登 「普段はとことん嫌味で果てしなくムカついていつか絶対殺してやるってくらい最悪な
奴だけど、今日ばっかはお前に同情するぜ・・・・っ!」
怜 「・・・・・・・何だか、とてつもなく腹が立つ言い方をされているような気がするのだ
が・・・・?」
朝登 「気じゃなくて、そっくりそのまま腹が立つような言い方してんだよ。」
怜 「ほーぅ・・・・?貴様、いい度胸ではないか・・・・・。(怒)」
朝登 「(焦り)あ、いや、冗談だってジョーダン!!落ち着けよ、なっ?美味い鍋食わせて
やっから!」
怜 「(半眼で)因みに、その鍋の材料費は誰持ちだ?」
朝登 「哉守クン、お願いしまーす。(棒読み)」
怜 「もう、こいつとこの問答をするのにも嫌気がさしてきた・・・・・・。(項垂れ)」
今週も学校帰りにコンビニでサンデーを立ち読んできた夏祥です。(だから買えって!!)
勿論、「犬夜叉」読む為ですよ!!
で、読んだらまた今回も大変な事に・・・・っ。
ちょっ、琥珀!琥珀が!!ああ、これ以上は言えない!!
コミック派の方に申し訳ないので。(や、私もどっちかっつーと普段コミック派ですが。)
ただ、いよいよ四魂の玉が完成しちゃいましたが・・・・どうなるんでしょう。
最終決戦へ!とか書いてあると、何となく寂しい。
50巻て長いよ!とか思ったけど、いざ最終とか言われるともっと続けてほしい気もしちゃいます。
だって、私の中で今弥勒様が一番好きキャラなのに!!なのに、すぐ原作終わっちゃったら寂しいじゃん!!
単行本40巻を過ぎた辺りで(アニメが終わってちょっとした頃)、一旦「長いな~。」と思って途中放棄した上に漫画売っちゃったのに、弥勒愛が強過ぎてまた買い集めてます。
金がアアァァ!お蔭で金がねええぇぇ!!でも欲しいのです。
サントラとかも欲しいな~。ブッ○オフとかには売ってますかね。安く手に入れないとマジ金が。(しつこい)
実はPS2ゲーム「呪詛の仮面」も手に入れようかと模索中。
管理人は、元からいた主人公キャラを動かすゲームより、ゲーム用に作られたオリキャラを動かすゲームの方が好きなのです。
だから、「呪詛の仮面」はまさにそんなゲームじゃないですか!!
くあ、マジ欲しい。絶対手に入れる。時間ないけど買ったら即やるよ、うん!!
あー・・・・・アニメ第二期とかやってくんないかな・・・・・。
また動く弥勒様が見たい。テレビじゃなくていいから、OVAとか、映画とかさ~。
「うる星」も十周年記念か何かで映画作ってたし・・・・。「犬夜叉」でも是非!!原作終わった後でもいいから!!
朝登 「まだ電気がねぇ頃って、夜は暗くて大変だったろうな~。」
姫雪 「そーよねぇ・・・・いちいち火をロウソクとかに点けなきゃ何も見えなかったでしょう
ね。」
怜 「今の便利さを知ってしまっている側としては、古代の人々に感心するばかりだな。」
朝登 「そーだよな。特にお前なんか、夜真っ暗だと困るんじゃねぇか?」
怜 「?何の事だ?」
朝登 「だってよ、一体どこに虫が潜んでっかわけんねぇだろうし・・・・。」
怜 「(とてつもなく嫌な表情で)い・・・・・・・嫌な事を言うな!想像しただけで意識が遠くな
る・・・・・。(汗)」
姫雪 「そーいえば、怜は虫が苦手なのよねぇ。」
朝登 「そーそー。蟻や蚊ですら見ただけで硬直だもんなー。」
怜 「日向、貴様余計な事を~・・・っ!」
姫雪 「怜の虫恐怖症も相当なものよね・・・・・。」
怜 「・・・・・・・姫雪さん。申し訳ありませんが、これ以上この話で繋げるのはやめて頂けま
せんでしょうか・・・・。(汗)」
姫雪 「(はっとして)そーよ!まだ今日の説明してないじゃない!」
怜 「そこは僕にお任せを。・・・・・・さて、今日は『あかりの日』という日だ。日本電気協会・
日本電球工業会等が1981(昭和56)年に制定したものだな。1879(明治12)年
に、エジソンが日本の京都の竹を使って白熱電球を完成させたらしい。あかりのあ
りがたみを認識する日だそうだ。」
朝登 「いやー、ホントあかりには感謝しねぇとな。じゃねぇと、哉守は今頃大変な事
に・・・・。」
怜 「もうその話で引っ張るのはやめろ!!(怒)」
バイトで疲れました夏祥です。
つーか、ヤバイですよ!!
OVA『有閑倶楽部』見たら、清四郎役の辻谷さんの美声にやられました。
そしたら、前々からの『うる星』つながりでるーみっく関連で、『犬夜叉』の弥勒にトキメキました。
どうする!?前にも弥勒にハマった事あったけど、まさかまたその波がくるとは・・・・っ!
でも、前持ってた漫画は全部売っちゃったし、アニメも最終話と劇場版と「昔のあやまち」の回しかとってない・・・・!!
昔見てたのになーリアルタイムで。でも、全部普通に流し見しちゃってたから残ってないのよね。(汗)
しかも、借りようにも『犬夜叉』ってまだDVD化してないんですかねTVシリーズ!!
レンタル屋探してもないって事は、そーなんだろうな・・・・・。(泣)
ぐあああ、早くなれよ!DVD!!すげぇ待ち望んでるのがここに一人いるよ!!?
幸い哉、今丁度東京MXテレビで再放送してるんですよね、月曜日に。
弥勒初登場回はまだっぽい!よし、明日から早速DVDに録ろう。
あー、でもな~。MXテレビは映り悪いんだよな~。地デジじゃないし。
そこは残念だけど、ないよりゃマシ!そう考えて、弥勒様登場を楽しみに待ちたいと。
思わず今日古本屋で『奥義皆伝』と35巻だけ買っちゃったよ。また金が飛んでいく。
コナンと似たような形で、弥勒が活躍する巻だけ買おうか迷ってます。
弥勒は、あの性格と容姿と不良具合が好き。キレると完璧言葉遣い違うトコとか最高です。
でも、そこだけ調べるのも大変そうですよねー。今更51巻集めるのも無理がある・・・・。
CDも欲しいです。確か、キャラソン出てましたよね?『犬夜叉』って。
弥勒の歌が欲しいんだい!!どっかにないかしら。アニ○イトまで行かないとダメかね、やっぱ。
ドラマCDとかもあった気がするんだけどな~。
ああ、またこうやってハマっていくと金がマジでなくなる・・・・。
ま、好きだからしょうがないんですけどね。諦めが肝心です。(諦め!?)
姫雪 「そーよねぇ・・・・いちいち火をロウソクとかに点けなきゃ何も見えなかったでしょう
ね。」
怜 「今の便利さを知ってしまっている側としては、古代の人々に感心するばかりだな。」
朝登 「そーだよな。特にお前なんか、夜真っ暗だと困るんじゃねぇか?」
怜 「?何の事だ?」
朝登 「だってよ、一体どこに虫が潜んでっかわけんねぇだろうし・・・・。」
怜 「(とてつもなく嫌な表情で)い・・・・・・・嫌な事を言うな!想像しただけで意識が遠くな
る・・・・・。(汗)」
姫雪 「そーいえば、怜は虫が苦手なのよねぇ。」
朝登 「そーそー。蟻や蚊ですら見ただけで硬直だもんなー。」
怜 「日向、貴様余計な事を~・・・っ!」
姫雪 「怜の虫恐怖症も相当なものよね・・・・・。」
怜 「・・・・・・・姫雪さん。申し訳ありませんが、これ以上この話で繋げるのはやめて頂けま
せんでしょうか・・・・。(汗)」
姫雪 「(はっとして)そーよ!まだ今日の説明してないじゃない!」
怜 「そこは僕にお任せを。・・・・・・さて、今日は『あかりの日』という日だ。日本電気協会・
日本電球工業会等が1981(昭和56)年に制定したものだな。1879(明治12)年
に、エジソンが日本の京都の竹を使って白熱電球を完成させたらしい。あかりのあ
りがたみを認識する日だそうだ。」
朝登 「いやー、ホントあかりには感謝しねぇとな。じゃねぇと、哉守は今頃大変な事
に・・・・。」
怜 「もうその話で引っ張るのはやめろ!!(怒)」
バイトで疲れました夏祥です。
つーか、ヤバイですよ!!
OVA『有閑倶楽部』見たら、清四郎役の辻谷さんの美声にやられました。
そしたら、前々からの『うる星』つながりでるーみっく関連で、『犬夜叉』の弥勒にトキメキました。
どうする!?前にも弥勒にハマった事あったけど、まさかまたその波がくるとは・・・・っ!
でも、前持ってた漫画は全部売っちゃったし、アニメも最終話と劇場版と「昔のあやまち」の回しかとってない・・・・!!
昔見てたのになーリアルタイムで。でも、全部普通に流し見しちゃってたから残ってないのよね。(汗)
しかも、借りようにも『犬夜叉』ってまだDVD化してないんですかねTVシリーズ!!
レンタル屋探してもないって事は、そーなんだろうな・・・・・。(泣)
ぐあああ、早くなれよ!DVD!!すげぇ待ち望んでるのがここに一人いるよ!!?
幸い哉、今丁度東京MXテレビで再放送してるんですよね、月曜日に。
弥勒初登場回はまだっぽい!よし、明日から早速DVDに録ろう。
あー、でもな~。MXテレビは映り悪いんだよな~。地デジじゃないし。
そこは残念だけど、ないよりゃマシ!そう考えて、弥勒様登場を楽しみに待ちたいと。
思わず今日古本屋で『奥義皆伝』と35巻だけ買っちゃったよ。また金が飛んでいく。
コナンと似たような形で、弥勒が活躍する巻だけ買おうか迷ってます。
弥勒は、あの性格と容姿と不良具合が好き。キレると完璧言葉遣い違うトコとか最高です。
でも、そこだけ調べるのも大変そうですよねー。今更51巻集めるのも無理がある・・・・。
CDも欲しいです。確か、キャラソン出てましたよね?『犬夜叉』って。
弥勒の歌が欲しいんだい!!どっかにないかしら。アニ○イトまで行かないとダメかね、やっぱ。
ドラマCDとかもあった気がするんだけどな~。
ああ、またこうやってハマっていくと金がマジでなくなる・・・・。
ま、好きだからしょうがないんですけどね。諦めが肝心です。(諦め!?)
怜 「今日は、日本冷凍食品協会が1986(昭和61)年に制定した『冷凍食品の日』らしい
が・・・・僕は食べた事がないから何とも言えんなァ。」
朝登 「お前はいいよなァ。どーせ哉守家お抱えのシェフとかいるんだろ?俺の家なんて、
弁当は殆んど冷凍食品だぜ?」
怜 「せっかくお母様が朝早くに起きて弁当を作って下さっているというのに、文句を言う
な!」
朝登 「文句言ってる訳じゃねぇよ。今の冷凍食品は結構美味いしな。」
怜 「どんな味なのか気になるな・・・・・。」
朝登 「それに、-18℃以下に保てば品質を一年間維持出来るんだぜ?」
怜 「ほぅ、それは興味深い。」
朝登 「―――――って、あれ?-18℃って・・・・・もしかして、18日に制定されたのはここ
からか?」
怜 「そのようだな。10月の方は、冷凍の「とう(10)」からきているらしいが・・・・。」
朝登 「「食慾の秋」でもあるし、冷凍食品の販売促進の為のPRが行われてるとも聞いた
ぞ。」
怜 「冷凍食品とは、それほど美味いものなのか?」
朝登 「お前ン家のシェフにゃ及ばねぇよ。」
怜 「及ばずとも、美味い事に間違いがないのなら試すべきだ。」
朝登 「じゃあ、お前がしばらく冷凍食品弁当の間・・・・・。」
怜 「何だ?」
朝登 「俺にはシェフ特製弁当を!!」
怜 「何故そーなるのだ!!(怒)」
バイトの最中に、思わず今日発売の「犬夜叉」51巻をチラチラ読んでいた夏祥です。(仕事しろ)
七宝の試験(?)の話みたいのがありましたが、やっぱりるーみっくはギャグの方が好きです。
法師様・もとい弥勒はああでなきゃ。他の女性と遊んでて、珊瑚に怒られてなきゃ。あーゆー関係性が好き。
最近の「犬夜叉」はシリアス度が高くて、少し細かくてわからないので・・・・。
もう長いですしねー。まさか50巻こすとは思わなかったわ。(汗)
どーやって終わるんでしょうかねぇ?タイムトリップものは最終回が難しそうで大変です・・・・。
そして!
今日は、「うる星」新装版の23・24巻の発売日でしたね!!
勿論当日買いですよ。学校の生協の本屋で。
「障害物水泳大会」の話が一ヶ月振りに読めて大満足ですv
9月に新潟へ合宿で行った際に、ペンションで読んだきりでしたので・・・。
もっとじっくりしっかり読めたし、完璧自分のものなので焦る必要もなく最高です。
水乃小路のお嬢様・飛鳥登場以降、あの兄妹が絡む話は大体長くなるので、それで大幅にページが取られてますが。
だって、23巻は面堂に手紙を渡す為に飛鳥が友引高校に行く話で3・4話ほど、24巻は「嵐をよぶデート」の話で5話ほど幅取ってますし。
や、面堂が出てくれりゃぶっちゃけ何でもいいんですが。彼が活躍するに越した事はない!!
しかし、これでまた一ヶ月に一度の楽しみが終わってしまった・・・・。
また来月まで待たなくてはならないなんて、苦し過ぎる!!
早く25・26巻出ないかな~。もう、一週間ごとでいいんだけど私。
それでも絶対買う自信あるね。しっかり最終巻まで追いかけるよ!!
でも、そうは上手くいかないのが現実。一ヶ月は短いようで長いようで短い。(どっちだ)
まあ、大人しく待ちます。それまで、出来るだけ他のものに金を使わないように心掛けつつ・・・っ!
・・・・あ、でも同じく今日発売の「名探偵コナン」59巻、平次出てたんだよな~。
私はかなりの横着者なので、好きなキャラが出る巻しか買わないなんて事がざらにあります。
「コナン」も、その一つ。あまりに長過ぎるから、全部は買わないで平ちゃんが出る巻だけ買うといういい加減さ。
でも、金も置く場所も追いつかないんだから仕方ないんだい!!
あー・・・もっと漫画いっぱい置ける書庫とか欲しい・・・・・。
が・・・・僕は食べた事がないから何とも言えんなァ。」
朝登 「お前はいいよなァ。どーせ哉守家お抱えのシェフとかいるんだろ?俺の家なんて、
弁当は殆んど冷凍食品だぜ?」
怜 「せっかくお母様が朝早くに起きて弁当を作って下さっているというのに、文句を言う
な!」
朝登 「文句言ってる訳じゃねぇよ。今の冷凍食品は結構美味いしな。」
怜 「どんな味なのか気になるな・・・・・。」
朝登 「それに、-18℃以下に保てば品質を一年間維持出来るんだぜ?」
怜 「ほぅ、それは興味深い。」
朝登 「―――――って、あれ?-18℃って・・・・・もしかして、18日に制定されたのはここ
からか?」
怜 「そのようだな。10月の方は、冷凍の「とう(10)」からきているらしいが・・・・。」
朝登 「「食慾の秋」でもあるし、冷凍食品の販売促進の為のPRが行われてるとも聞いた
ぞ。」
怜 「冷凍食品とは、それほど美味いものなのか?」
朝登 「お前ン家のシェフにゃ及ばねぇよ。」
怜 「及ばずとも、美味い事に間違いがないのなら試すべきだ。」
朝登 「じゃあ、お前がしばらく冷凍食品弁当の間・・・・・。」
怜 「何だ?」
朝登 「俺にはシェフ特製弁当を!!」
怜 「何故そーなるのだ!!(怒)」
バイトの最中に、思わず今日発売の「犬夜叉」51巻をチラチラ読んでいた夏祥です。(仕事しろ)
七宝の試験(?)の話みたいのがありましたが、やっぱりるーみっくはギャグの方が好きです。
法師様・もとい弥勒はああでなきゃ。他の女性と遊んでて、珊瑚に怒られてなきゃ。あーゆー関係性が好き。
最近の「犬夜叉」はシリアス度が高くて、少し細かくてわからないので・・・・。
もう長いですしねー。まさか50巻こすとは思わなかったわ。(汗)
どーやって終わるんでしょうかねぇ?タイムトリップものは最終回が難しそうで大変です・・・・。
そして!
今日は、「うる星」新装版の23・24巻の発売日でしたね!!
勿論当日買いですよ。学校の生協の本屋で。
「障害物水泳大会」の話が一ヶ月振りに読めて大満足ですv
9月に新潟へ合宿で行った際に、ペンションで読んだきりでしたので・・・。
もっとじっくりしっかり読めたし、完璧自分のものなので焦る必要もなく最高です。
水乃小路のお嬢様・飛鳥登場以降、あの兄妹が絡む話は大体長くなるので、それで大幅にページが取られてますが。
だって、23巻は面堂に手紙を渡す為に飛鳥が友引高校に行く話で3・4話ほど、24巻は「嵐をよぶデート」の話で5話ほど幅取ってますし。
や、面堂が出てくれりゃぶっちゃけ何でもいいんですが。彼が活躍するに越した事はない!!
しかし、これでまた一ヶ月に一度の楽しみが終わってしまった・・・・。
また来月まで待たなくてはならないなんて、苦し過ぎる!!
早く25・26巻出ないかな~。もう、一週間ごとでいいんだけど私。
それでも絶対買う自信あるね。しっかり最終巻まで追いかけるよ!!
でも、そうは上手くいかないのが現実。一ヶ月は短いようで長いようで短い。(どっちだ)
まあ、大人しく待ちます。それまで、出来るだけ他のものに金を使わないように心掛けつつ・・・っ!
・・・・あ、でも同じく今日発売の「名探偵コナン」59巻、平次出てたんだよな~。
私はかなりの横着者なので、好きなキャラが出る巻しか買わないなんて事がざらにあります。
「コナン」も、その一つ。あまりに長過ぎるから、全部は買わないで平ちゃんが出る巻だけ買うといういい加減さ。
でも、金も置く場所も追いつかないんだから仕方ないんだい!!
あー・・・もっと漫画いっぱい置ける書庫とか欲しい・・・・・。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
カテゴリー
プロフィール
HN:
夏祥
性別:
女性
職業:
学生
趣味:
そりゃもう色々と・・・。(嘘付け
自己紹介:
カウンター
最新記事
(02/09)
(02/07)
(01/28)
(01/24)
(01/20)
最古記事
(09/04)
(09/07)
(09/13)
(09/14)
(09/15)
ブログ内検索
最新トラックバック